• twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

1歳児から楽しめる!キッズフレンドリーな温泉「小菅の湯」

2017/05/09 ライター:青栁やすは

 

温泉といえば「癒し」「リフレッシュ」「疲労回復」。

日々がんばっている方には、魅力的なスポットですよね。

ですが小さなお子様連れとなると、叶わぬ夢・・・となりがちです。

しかし、いくつかのポイントを知っておけば、手がかかる乳幼児との温泉入浴が叶うんです。

 

小菅村の日帰り温泉「小菅の湯」は、そんなポイントをクリアしたキッズフレンドリーな温泉。

高アルカリ泉質で、お肌がつるつるになる「美人の湯」と呼ばれ、お湯は透明でかすかに硫黄の臭いがします。

ぬるめの温泉なので子どもが入るのにも安心なのです。

 

 

それでは、子どもとの温泉入浴のポイントを見ていきましょう。

 

 

タオルセットを借りよう

 

子どもとのお出かけは、何かと荷物が多くなってしまいますよね。

タオルを人数分、持ち歩くのが大変!という方には、タオルセットを借りることができます。

バスタオルとフェイスタオルの2枚セットで200円。

タオルを借りれば、帰宅後の洗濯をしなくて良いのも魅力ですよね。




レンタルタオル、フェイスタオルとバスタオルがセット(200円)




 

脱衣所にはベビーベッドあり

 

女湯には、脱衣所にベビーベットが置いてあります。

お母さんが着替えている間、子どもはここで待っていてもらいましょう。

脱走する心配なく、入浴の準備ができますね。

 

ボディーソープ・シャンプー・リンスは洗い場にありますが、必要あればベビー用石けん・沐浴用ガーゼ・ボディスポンジなどを持って行きましょう。

入浴グッズをひとまとめにできるかごやポーチなどに入れて用意しておけば、スムーズにお風呂に入れますよ。

 

 

 

いよいよ温泉に

 

荷物と子どもを連れて、いざ浴室へ!

アルカリ性のつるつるするお湯なので、床も滑りやすくなっています。

子どもと手をつないで、ゆっくり歩いてくださいね。

もちろん大人も、赤ちゃんをだっこしたお母さんも、気をつけてください。

 

男女どちらの浴室にもベビーバスが用意されているので、お父さんも子どもと一緒にお風呂を楽しめます。

他に、低めの風呂椅子も用意されているので、子ども用にはこちらが安心。

 

家とはちがって、体を洗ってからお湯に入るという温泉のマナーを教えてあげましょう。

小さい時から、入浴の作法を身に付けられるといいですよね。




浴室内は広く清潔です。




オムツが外れていない子どもは、ベビーバスを活用して入浴しましょう。

オムツをしている子どもは入浴NGな浴場も多いので、これは嬉しいですよね。

 

小菅の湯には、ヒノキの大浴場・露天風呂・日替わり風呂など、8種類のお風呂とサウナがあります。

子どもにおススメなのは、水深30cmの寝湯。

浅めのお湯は、子どもも不安なく入れます。

手すりが付いているのも安心ポイント。

くれぐれも寝て入浴している方への配慮は、お忘れなく。




色々なお風呂が楽しめる!




露天にある日替わり風呂は、ヨモギなどの薬草やハーブが入っているかけ流し温泉。

温度設定が38度くらいで、大人も子どももずっと入れてしまうので、こちらもおススメです。

 

 

浴室を出る時の、時短テクニック

 

せっかく温泉で温まっても、子どもの体を拭いているうちに、自分の体が冷えてしまっては残念。

これを防ぐために浴室内の荷物用棚に、バスタオルを置いておきましょう。

自分が体を拭く間、子どもにバスタオルを巻いてしまいます。

そのまま脱衣所に連れて行き、きちんと拭けば、お互いに寒い思いをしません。




湯冷めしないように注意!




 

脱衣所&娯楽ルーム

 

脱衣所に空調がきいているのも、子どもが着替えるのに安心ポイント。

異性の同行者がいる場合、待ち合わせの時間を決めておき、このタイミングで子どものお世話をバトンタッチするのも手です。

じゅうたん敷きの娯楽ルームや待合処けやきには、絵本やちょっと遊べるスペースもあるので、一休みしていてもらいましょう。

 

その間に、脱衣所でゆっくりスキンケアやドライヤーを。

脱衣所の洗面スペースには、クレンジング・化粧水・乳液・ドライヤーがあるので、手ブラで来てしまっても一通り過ごせます。

さらに荷物整理までして脱衣所を出れば、満足度が高まりますね。




娯楽ルームでのんびり〜




 

小菅の味を楽しもう

 

温泉施設の中には、小菅村の味を楽しめる食事処ひのきがあります。

チャイルドチェアが用意されているので、子どもも落ち着いて食事ができます。

お子様向けには、カレーやお子様ランチがあります。

 

また清流の村ならではのヤマメの塩焼きやニジマスの蒲焼・イワナの刺身、そば、こんにゃく、じゃがいも料理といった、子どもも大人も楽しめるメニューがそろっています(2017年5月時点)。

お風呂と食事が同じ場所でできるのは、乳幼児連れには嬉しいですよね。




テーブル席・お座敷席、それぞれの高さのチャイルドチェアがあります。(2021年時点で、席はテーブル席のみとなっています)




 

お家に帰る前に・・・

 

長時間の移動の前に済ませておきたいのが、オムツ替え。

温泉の受付近くにある多目的トイレには、オムツ替え台があります。

駐車場に隣接した、道の駅のトイレにもオムツ替え台があるので、そちらも利用できます。

また、お出かけをした時の楽しみであるお土産も、隣接した物産館で買うことができますよ。

 

色々な設備や備品があり、1歳児との温泉入浴が楽しめるキッズフレンドリーな小菅の湯。

今週はドライブをかねて、温泉デビューをしてみませんか?

 

 

●小菅の湯

HP:http://kosugenoyu.jp/


 

 


  • facebook
  • twitter

    青栁やすは

    愛知県から小菅村に嫁ぎ、3人の子育てをしています。保育所の体育講師をしながら、小菅村の伝統工芸の「きおび」を使って、作品作りをしています。村に来る前は、環境教育に携わる仕事をしていました。小菅村でのスローライフを研究中。Instagramはこちら

    青栁やすは の記事をもっと読む