小菅村への行き方はこちら!アクセス方法。
<目次>
小菅村の位置について
山梨県小菅村は東京都奥多摩町の隣に位置し、東京都心から車で約2時間という位置にあります。
標高は東京スカイツリーと同じくらいの高さにある、山あいの村です。
車でお越しの場合
<主な所要時間>
- ● 奥多摩駅より小菅村:約30分
- ● 青梅ICより小菅村:約70分
- ● 大月ICより小菅村:約30分
- ● 上野原ICより小菅村:約45分
※ガソリンスタンド(出光 小菅 SS)は、4月1日~11月30日の休業日:土曜日・日曜・祝日 / 12月1日~3月31日の休業日:日曜・祝日・12/31~1/3です。
※大月側から松姫峠へは終日通行止めです。
松姫トンネルを通り、小菅側から松姫峠へお越しください。
※冬季は、冬用タイヤの装着またはチェーンのご用意をお願いします。
※小菅~松姫峠間は冬季通行止めです(松姫トンネルは通行可能です)。
通行止め期間は小菅村役場にお問い合わせください。
バススケジュール
○奥多摩駅からお越しの場合
西東京バス:奥多摩駅⇔小菅の湯 大人片道 1,000円(現金運賃)
※2023年3月時点でのスケジュールです。最新情報はページ最下部にある、各バス会社のサイト等をご確認ください。
奥多摩駅から小菅村へのスケジュール | |||
平日 | 休日 | ||
奥多摩駅発 | 小菅の湯着 | 奥多摩駅発 | 小菅の湯着 |
07:40 | 08:40 | 07:25 | 08:25 |
10:12 | 11:12 | 10:05 | 11:05 |
13:54 | 14:54 | 11:30 | 12:30 |
|
| 12:34 | 13:34 |
|
| 14:16 | 15:16 |
|
| 16:25 | 17:25 |
小菅村から奥多摩駅へのスケジュール | |||
平日 | 休日 | ||
小菅の湯発 | 奥多摩駅着 | 小菅の湯発 | 奥多摩駅着 |
08:50 | 09:49 | 08:33 | 09:32 |
11:18 | 12:18 | 11:15 | 12:15 |
15:00 | 16:00 | 12:40 | 13:40 |
|
| 13:40 | 14:40 |
|
| 15:25 | 16:25 |
|
| 17:32 | 18:32 |
○大月駅もしくは猿橋駅からお越しの場合
富士急山梨バス 大月駅⇔小菅の湯 大人片道:1,120円(現金運賃)
※2023年2月時点でのスケジュールです。最新情報はページ最下部にある、各バス会社のサイト等をご確認ください。
大月駅から小菅村へのスケジュール | ||
平日・休日 | ||
大月駅発 | 猿橋駅発 | 小菅の湯着 |
06:17 | 07:05 | |
09:00 | 09:12 | 10:00 |
13:31 | 13:39 | 14:31 |
18:20※ | 18:28※ | 19:20※ |
小菅村から大月駅へのスケジュール | ||
平日・休日 | ||
小菅の湯発 | 猿橋駅着 | 大月駅着 |
07:06 | 07:54 | 08:06 |
10:15 | 11:03 | 11:15 |
14:41 | 15:36 | 15:41 |
※印は平日のみ運行
そのほか、富士急山梨バスの季節運行で「上野原駅」→「小菅の湯」→「松姫峠」がございます。
参考リンク 各バス路線時刻表
詳細・最新情報については各バス会社へお尋ねください。
● 西東京バス時刻表検索(バス停のりばを指定して検索できます)
https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/map/Top?window=diagram
● 富士急山梨バス時刻表(大月駅 / 猿橋駅⇔小菅の湯)
https://www.fujikyubus.co.jp/regular/#section-3
● 富士急山梨バス時刻表(上野原駅→小菅の湯→松姫峠)
https://www.fujikyubus.co.jp/regular/#section-5