小菅村の食事処
1.道の駅こすげ 源流レストラン
![]() | ![]() |
小菅村産の食材をふんだんに使ったオリジナリティ溢れるイタリアンレストラン。本格的な石釜で焼くピザは絶品。併設のテイクアウトでは、ソフトクリームや小菅村のじゃがいもを使ったコロッケなどリーズナブルに楽しむことができます。
2.小菅の湯 食事処ひのき
![]() | ![]() |
小菅村産のわさびを使った”わさび丼”、手打ちそば、川魚を使った刺身や塩焼きなど、小菅村ならではの食事を楽しむことができます。温泉の入浴と合わせてのんびりお食事をしてはいかがでしょう?
お子様ランチなど家族向けのメニューや団体向け宴会プランもあります。
小菅村を満喫する食事処(佐藤葵)
ヤマメの塩焼き定食や川魚のお刺身、手打ちそばなど小菅村ならではの食事が出来る所です。食事だけでも大丈夫なので、受付で言えば入れます。おススメはお蕎麦です。ここで育てた蕎麦粉で打っているのでとても美味しいです。
写真は、最近食べたティラミスのアイスです。美味しかったです。
食事処は宴会場のような畳敷きの大きな部屋です。テーブルとお座敷席があります。子ども椅子もあるのでゆっくり食事できます。
3.原始村キャンプ場 食事処ムッカ
![]() | ![]() |
小菅村の特産である地元の鹿肉を使用したこだわりのランチを、古民家風の建物で味わうことができます。鹿肉を使ったハンバーグ、鹿肉ビビンバ、鹿肉野菜炒めといった定食メニューや小菅村のクラフトビールなどを楽しめます。
美味しくて、ボリューム満点! (とこちゃん)
ハンバーグはボリュームがあって、
ビビンバはお肉がやわらかく、
建物は、移築した古民家で風情があります。スタッフがまだ商売慣れしていませんが、
夏は川のせせらぎと緑と自然のクーラーを感じられて、
4.廣瀬屋旅館
![]() | ![]() |
四季の素材を贅沢に使ったお料理を楽しむことができます。春の山菜、秋の天然きのこ、自家菜園の有機野菜といった旬の恵みに加え、手打ちのおそば、清流で育ったヤマメやイワナも。
5.【休止中】ほうれん坊の森キャンプ場 Horenbo cafe
![]() | ![]() |
キャンプ場に併設されたログハウスにあるおしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェ。キャンプ場利用者以外も気軽に立ち寄ることができます。コーヒーをはじめとしたドリンクから、ランチの田舎カレーやデザートなど、魅力的なメニューが満載。
6.小菅トラウトガーデン
![]() |
釣り場に併設された、ステンドグラスと薪ストーブがよく似合う贅沢な作りの食事処。落ち着いて昼食を楽しむことができる隠れ家のような空間です。
※数量に限りがあるため、釣り場利用以外のお客様は事前に電話でお問い合わせください。
本当は教えたくない隠れ家的食事処 (sugarwashere)
東京近郊のトラウトアングラーの間では、
豊富なランチメニューがあり、
(写真はおすすめの”ヤマメとイワナのからあげ定食”と”しょうが焼き定食”です。)
ランチは数量限定なので、
7.道の駅こすげ 近江屋
![]() |
よちよち山女魚の唐揚げや鹿肉丼などを販売するテイクアウト専門店。道の駅こすげ駐車場内のテナントにて販売をしています。
8.道の駅こすげ 源流パン工房(旧:小麦のおうち)
![]() |
アレルギー体質の子どものために始めたパン作りは、乳化剤・イーストフード不使用で、精製糖でなく てんさい糖を使用するなどのこだわり。道の駅こすげ物産館にて、お買い求めいただけます。
野菜の香りを楽しむ、手作りパン! (佐藤葵)
とってもやわらかいパンです。どのパンもほのかに野菜の香りと味があってして美味しいです!私はトマトが好きです。
9.道しるべ
![]() | ![]() |
村民御用達の中華料理屋兼居酒屋。豊富なメニューと確かな味で、村民から絶大な支持を集めています。