• twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

見どころ -箭弓神社

 

箭弓(やぎゅう)神社は、小菅村から丹波山村へと向かう上野原丹波山線の途中にあります。

 

武田家の家臣 小菅遠江守信景により文明10年(1478年)に創建されました。

当時は小菅村・丹波山村の総社とされていましたが、明治6年に小菅村の村社となりました。

 

 

 

毎年8月の第一土曜日には、川池地区・田元地区合同で三ヶ村(さんがむら)箭弓神社祭典が行われます。

 

日中は、3頭立ての獅子頭をかぶった若者が三ケ村内(現 田元、川池集落)6ケ所を練り歩きながら獅子舞を奉納します。

現在は12種ある舞のうち5種類の舞が奉納されています。

夜は村民が神社に集まり、祭典が行われます。

 

杉の大木など木々に囲まれた静かな場所で、小菅村役場前のバス停から向かうことのできる鹿倉山のハイキングやドライブ、ツーリングの途中で立ち寄るのにもオススメです。

神社の横に駐車スペースやトイレもあります。

 

 

マップ

交通アクセス:道の駅こすげから車で約5分

駐車場:普通車5台ほど

 

関連記事はこちらから

 

←見どころ一覧に戻る