• twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

こすげ村人通信|夏本番!!キャンプ場、道の駅もにぎわう8月

2025/08/29 ライター:こすげ村人ポイントカード事務局

 

 

今年の夏も暑いですね!

8月に入り、記録的な暑さを観測したというニュースをよく聞きました。

標高の高い小菅村でも日中は暑い日が続きました。

7月は夕立が頻発していましたが、本格的に暑くなった8月は夕立が少なく、夕方もなかなか涼しくならない日が。

 

それでも日が暮れると25℃くらいまで気温が下がり、秋の虫が鳴いて、夏も終わりに近づいていると感じます。

さて、キャンプ場や道の駅もにぎわう8月の小菅村情報をお伝えいたします。

 

 

こちらの記事は、こすげ村人ポイントカード会員向けのメールマガジン「こすげ村人通信」8/28配信号に掲載されたものです。誰でも村人になって、お得に小菅村を楽しめる「こすげ村人ポイントカード」(無料)について知りたい方は、こちらからどうぞ。

ポイントカード会員になった方(希望者)には、毎月メールマガジンをお届けしています。

 

 

暑い日に最高な、源流体験

 

 

今年の夏も記録的な暑さでしたね。

標高が600m以上ある小菅村でも、日中は35℃をこえる日が続き、今年の夏の厳しさを感じました。

 

そんな暑い夏に、水温が20℃を下回る多摩川の源流での源流体験が、ピークシーズン到来!

参加者の方は、真夏でも体がひえっひえになったことでしょう。

 

 

若者の活気あふれる、三ヶ村の獅子舞

 

 

そして8月といえば、三ヶ村の獅子舞が奉納されました。

毎年8月の第一土曜日に開催され、川池・田元地区の集落を練り歩きながら、7カ所で獅子舞が奉納されます。

三ヶ村は三頭立ての獅子舞。

若者が暑い中、スクワットを繰り返すように舞う姿は、見ていて応援したくなります。

 

 

涼し気な、木陰のタマアジサイたち

 

 

木陰ではタマアジサイ、イワタバコが涼し気に咲いていました。

どちらも沢沿いなどに咲く野草。

タマアジサイは球形のつぼみ、イワタバコは小さな星型の花が特徴です。

しっとりした木陰の沢沿いに群生していて、暑い日中でも体と目とで涼を楽しめました。

 

 

8月に入り、夜には秋の虫の鳴き声が聞こえ始めました。

夏の終わりを感じつつ、残暑が厳しいという予報も出ている今夏。

暑い時期は、涼しい小菅村は最高の居住地だなと感じます。

 

来月は、秋の気配を感じ始める小菅村の様子をお伝えします。

 

 

▼その他、8月の新着情報をチェック!

 

1.大地の恵みまつりが開催決定! 2025/11/1(土)

  情報は随時更新中!最新情報はこちらでチェック ▶https://ko-kosuge.jp/news/21753/

 

2.小菅村のふるさと納税受付中です!

  

  Amazon、KABU&ふるさと納税などの出品サイトが増え、新たな返礼品が加わっています!

  詳しくは、ふるさと納税特設サイトにてチェック☑

 

 


  • facebook
  • twitter

    こすげ村人ポイントカード事務局

    小菅村が好きな人は誰でも村人!

    誰でも小菅村人になってお得に小菅村を楽しめるカードが、

    「こすげ村人ポイントカード」です。

     

    小菅の湯が割引きになったり、加盟店でポイントを貯めて使えたり。

    会員さんには毎月小菅村の最新情報をメールマガジンにてお届けしています!

    こすげ村人ポイントカードはこちらで説明&お申込みできます!