• twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

こすげ村人通信|紅葉にスポーツに食欲の秋!楽しみがたくさん10月の小菅村

2025/10/29 ライター:こすげ村人ポイントカード事務局

 

 

小雨が多い、最近の小菅村。

雨とともに気温が下がり、こたつやストーブなどの暖房器具を出したという話をあちこちで聞きます。

急に寒くなり紅葉が始まろうとして、紅葉シーズンの10月下旬なんだと気づきました。

 

紅葉は少しづつ始まり、小菅の湯前のヤマザクラの葉が赤くなっています。

標高の高い山は秋色への変化が見られ、道の駅こすげ回りも徐々に紅葉が始まりそうな様子が見られ、来月が楽しみです。

 

さて、秋の訪れを感じる10月の小菅村情報をお伝えいたします。

 

 

こちらの記事は、こすげ村人ポイントカード会員向けのメールマガジン「こすげ村人通信」10/28配信号に掲載されたものです。誰でも村人になって、お得に小菅村を楽しめる「こすげ村人ポイントカード」(無料)について知りたい方は、こちらからどうぞ。

ポイントカード会員になった方(希望者)には、毎月メールマガジンをお届けしています。

 

 

スポーツの秋。村民体育祭が3年ぶりに開催。

 

 

天候に恵まれなかった村民体育祭が、3年ぶりに開催されました。

大人も子どもも集まり、スポーツを楽しみました。

小菅村の村民体育祭は、8地区が4チームに分かれて競います。

今年の優勝は、小永田・長作チーム!

 

中学生のソーラン節、小学生のダンス、保育園児の徒競走なども盛り上がりました。

 

 

工事中の白糸の滝の遊歩道が、通れるようになりました!

 

 

倒木、がけ崩れのために通行止めになっていた、白糸の滝の遊歩道が通行止め解除されました。

写真は10/13に撮影されたもの。

源流部の木々も少しずつ秋色に移ろい始めましたが、紅葉はこれからのようですね。

 

 

天然きのこシーズン到来。高級きのこも…!

 

 

今年も道の駅こすげ物産館に、天然きのこが大集合。

10/11にはウラベニホテイシメジ、シャカシメジ、原木マイタケ、高級きのこのコウタケが並びました。

 

マイタケやコウタケなどはシーズンが終わってしまいましたが、これからは晩秋の天然きのこ(クリタケ、ムキタケ、チャナメツムタケなど)が出るそうですよ。

この時期ならではの一期一会の出会いが楽しめるのも、秋ならではですね。

 

来月は、秋の深まりと冬の気配を感じる小菅村の様子をお伝えします。

 

 

▼その他、10月の新着情報をチェック!

1.いよいよ大地の恵みまつり! 11/1(土)

2.小菅村地域おこし協力隊の募集が始まりました。

  フェアへの出展、現地見学ツアーも行います。

 


  • facebook
  • twitter

    こすげ村人ポイントカード事務局

    小菅村が好きな人は誰でも村人!

    誰でも小菅村人になってお得に小菅村を楽しめるカードが、

    「こすげ村人ポイントカード」です。

     

    小菅の湯が割引きになったり、加盟店でポイントを貯めて使えたり。

    会員さんには毎月小菅村の最新情報をメールマガジンにてお届けしています!

    こすげ村人ポイントカードはこちらで説明&お申込みできます!