【2022/4/8更新】村内通行止めについて
こちらのページでは、小菅村村内や近隣で発生している通行止めの情報を掲載しております。
【解除】村道松姫峠線
「村道松姫峠線」は、小永田集落から松姫峠へと続く、登山やツーリングなどの際にご通行いただく峠道です。
●2021年12月21日午後5時~「村道松姫峠線」が冬季通行止めとなっておりましたが、
2022年4月8日より解除となりました。
●4月9日より「上野原駅(9:12)」→「小菅の湯(10:34)」→「松姫峠(10:59)」の富士急バスの運行が再開いたします。
※4月~7月・9月~11月の土・休日のみの運行です。
詳しくは 富士急バスHP をご覧ください。
小菅村⇔大月方面を繋ぐ松姫トンネルは通常通り通行可能です。
※「上野原駅」⇔「小菅の湯」間は通常通り運行します。
村道作の宮線
2022年1月6日午後4時~2022年春頃まで「村道作の宮線」が冬季通行止めとなります。
「村道作の宮線」は村民が多く利用する、中組地区と白沢地区を繋ぐ道路(近道)です。
※その他、最新の各種情報については
をご覧ください。
小菅村方面へお越しの際は、最新情報をご確認の上、十分お気をつけください。
<最終更新:2022年4月8日(金)19:45>