• twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

【参加者募集中!】Far Yeast Brewing醸造所見学ツアーを開催します

 

 

Far Yeast Brewingのビールの生まれる地、多摩源流の醸造所を見学してみませんか?!

 

国内外にファンの多いFar Yeast Brewingのビールは、多摩川の源流にある小菅村で醸造されています。

小菅村の清流で醸造されるビール作りを、間近で見学できるチャンスです。

 

 

クラフトビール、Far Yeast Brewingのファンの方から、クラフトビールに興味はあるけどまだ味わったことのない方、どなたでも大歓迎です。

お土産のビール、オリジナルTシャツまでついた大変お得なツアーです。

ぜひFar Yeast Brewingのビールの物語を体験してみてはいかがでしょうか。

 

 

こんな方におすすめ

 

・クラフトビール愛好家の方

・Far Yeast Brewingのファンの方

・ビール作りに興味があり、製造者から直接話を聞いてみたい方

・小菅村に興味があり、小菅村でのビール作りを見学してみたい方

 

 

 

【当日のスケジュール】

 

10:00

道の駅こすげ 集合・受付

10:15

ツアーのご説明

Far Yeast Beer Adventureなど村のみどころをご案内しながら、醸造所まで徒歩で移動(約2km 25分。ほぼ下りです)

10:45

Far Yeast Brewing 源流醸造所見学

※クラフトビール3本、オリジナルTシャツのお土産付!

12:00

見学終了

道の駅に徒歩で移動(約2km 30分。ほぼ上りです)

12:40

道の駅こすげで解散

Far Yeast Brewingのビールを味わいたい方は、近隣の酒屋『廣瀬屋酒販』で樽生2種類をご賞味頂けます(別料金)。また、廣瀬屋酒販では、Far Yeast Brewingのほぼ全種類のクラフトビールをご購入頂けます。見学終了後に廣瀬屋酒販の前を通過しますので、ご希望の方はそちらで解散が可能です。飲酒後はくれぐれも運転はされないようにお願い致します。

 

※ご自身のお車で醸造所に直接集合、解散も可能です。その際は駐車場の確保のため、事前にお知らせ頂けますようお願い致します。

 

 

【ツアー詳細】

 

タイトル

Far Yeast Brewing醸造所見学ツアー

日時

 

  1. 2025年8月11日(月/祝)
  2. 2025年9月23日(火/祝)
  3. 2025年10月13日(月/祝)
  4. 2025年11月3日(月/祝)
  5. 2025年11月24日(月/祝)

※いずれのお日付も同内容です

募集人数

各回10名(先着順)

参加費

3,500円  (当日現金払い。お釣りの無いようにお願い致します。)

代金に含まれるもの

・醸造施設見学・案内料・保険

・Far Yeast Brewingのクラフトビール3本

・Far Yeast BrewingオリジナルTシャツ1枚(S/M/L/2Lサイズの中から、お申込み時にお選びいただきます)

代金に含まれないもの

交通費 (道の駅までは各自でご集合ください)、食費他

小菅村へのアクセス | 小菅村総合情報サイト こ、こすげぇー

参加条件

20歳以上の方限定

応募締切

催行日の10日前まで。8/11であれば8/1まで。

服装・持ち物

必須:長ズボン、歩きやすい靴 

※醸造所は短パン・スカート、サンダル・ヒールは不可です。

※床が濡れていることもありますので、濡れてもよい靴でお願いします。

※見学時は帽子を着用いただきますが、醸造所側でご用意します。

催行条件

※最小催行人数2名様

※屋内のため雨天決行です。荒天の場合は道の駅から醸造所までお車で移動になる場合もございます。

アンケート

ツアー終了後に、アンケートにご協力をお願いします。

 

 

【オプション】

 

道の駅こすげからFar Yeast Brewingまで、少しでも楽に移動されたい方におすすめ

《e-bike(電動アシスト機能付き自転車)レンタル》

利用時間:9:30レンタル開始~14:30返却 (5時間)

価格:1台当たり 3,000円 (ツアー代金と合わせて当日現金払い)

最少催行人数:2名以上

条件:レンタル開始前に15分程の乗り方ガイダンスの受講が必須です

代金に含まれるもの:e-bike・ヘルメット貸出、村内主要地図付与

予約:下記フォームより、ツアーご予約時にお申込みください

注意:飲酒後はお乗り頂けません


身長や在庫状況によってバイクの種類を決定します


 

こすげ村人ポイントカードとは

 

小菅村へ遊びに来てくれる皆さんは、もはや半分こすげ村人!

ということで、小菅村ではそんな皆さんを「1/2こすげ村人」と呼んでいます。

こすげ村人ポイントカードは、小菅村に住んでいる1/1村人も、小菅村へ遊びに来てくれる1/2村人の皆さんも、どなたでも村人としてお得にお楽しみいただけるカードです。

 

 

Far Yeast Brewing醸造所見学ツアーへの参加で35ポイントを付与しますので、ご参加される方はぜひ「こすげ村人ポイントカード」にもお申込みください。

・カードの発行は無料・年間費も無料です。

・申込みから、自宅へのカードの到着まで2週間程度かかります。

・詳しくは こすげ村人ポイントカード(公式)ページをご覧ください

 

皆さまのご参加をお待ちしております!


  • facebook
  • twitter