• twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

ヤギVS人間! 除草はヤギと人間ではどちらが早いのか

2017/11/21 ライター:地主恵亮

 

ヤギという生き物がいる。

アルプスの少女ハイジで、ペーターが引き連れて歩いている動物だ。

肉は食べてよし、ミルクは飲んでよし、毛皮は着てよし、と特に山岳地帯では欠かせない生き物と言える。

 

そんなヤギは近年、日本でも除草で一役買っている。

今までは人間が刈っていた雑草を、ヤギに食べさせることで除草してしまおう、というものだ。

ただこれ、人間が刈った方が早いのではないだろうか。

ヤギと勝負だ。

 

 

ヤギの除草

 

雑草というものは、どんどんと生えてくる。

抜いても、刈っても生えてくる。

雑草魂と言ったりするけれど、本当に雑草はすごいのだ。

そこで近年、この雑草を除去するために導入されたのが、そう「ヤギ」である。


ヤギです!!!


ヤギによる除草は電動の草刈機などは使わないので、非常にエコであり、個体差もあるけれど、1日で10キロくらいの雑草を食べると聞く。

なにより、人の手間があまりかからない。

ヤギによる除草は素晴らしいことのように感じる。


果たしてそうでしょうか?


ヤギによる除草が素晴らしいのはわかる。

ただ人間が除草をした方が早いのではないだろうか。

タイムイズマネーの世の中だ。

そこで実際にヤギと人間で除草対決をしてみたいと思う。


ということで、ヤギのいるところにやってきました!


 

ヤギの実力は?

 

山梨県小菅村では2017年7月より除草目的でのヤギの貸し出しを始めた。

村内にある「小菅の湯」の敷地内に「さくら」と「げんき」の2匹のヤギが飼われており、村内限定ではあるが除草を頼むことができる。


さくらとげんきです!


もちろんこの2匹が、除草用に特別な訓練を受けているわけではない。

素のヤギである。

ただそんな彼女と彼が除草のプロフェッショナルなのだ。

生まれ持ったセンスと才能を使って、除草してくれるのだ。


勝負します!!!(黄色い服の方がヤギ担当の柳沢さんです)


ヤギと人とで除草対決をする。

同じ大きさの雑草地帯を1時間で、よりすっきりさせた方の勝ちである。

実にわかりやすい。

人もヤギに習い電動的なものは使わない。

人間もエコに鎌で刈ることにする。


人とヤギの除草対決が始まりました!


 

負けられない戦い

 

ヤギと人の除草対決の火蓋が切って落とされた。

ヤギ担当の村役場の柳沢さんは言っている。

「1時間勝負なら人が勝ちますよ」と。

そうこの企画、別に勝負しなくても、詳しい人に聞けばいいのだ。

でも、対決は始まっているのだ。

 


黙々と雑草を刈って行きます!

ヤギも黙々と食べる!


なぜヤギが負けるかというと、ヤギはスピード勝負ではなく、数日をかけて広い範囲を綺麗にするのに適しているからだ。

最初は好きな草しか食べず、それがなくなると違う草を食べ始め、やがて全て食べてくれるので結果綺麗になるのだ。

雑草にも美味しいのと、まずいのがあるのだ。


あんまりにも美味しそうに食べているので、

私も食べたけど、

全然そうでもなかった


ヤギが美味しそうに食べているので、もしかして雑草って美味しいの、と血迷ってしまい、私も雑草を食べてみたけれど、全然そうではなかった。

とても緑臭かった。

ただヤギ的にはいま美味しい雑草から食べている。

いろいろとあるのだ。

 


人間は除草をすると、

とにかく、

疲れる!


除草は草を刈ればいいという、とてもシンプルなゴールではあるけれど、そのゴールまでがキツい。

疲れるのだ。

腰が痛いのだ。

ヤギは土曜日の朝のように気持ちよく除草をしているけれど、私は月曜の朝みたいな気持ちで草を刈っている。

 


土曜日の朝

月曜日の朝(もしくは日曜の夜)


1時間はなかなかにキツいのだ。

ずっと中腰だし、鎌の切れ味も後半は悪くなった気がする。

私の体力が落ちて鎌に力が入らなかっただけかもしれないけれど。

腰は痛いし、握力はなくなるし、体力ケージは0に近い。

本気でキツいのだ。


1時間経ちました!!!


 

人の勝ち

 

1時間が経ち、人間はどうにか範囲内を刈ることに成功した。

ただ立ち上がりたくないほどに疲れている。

一方、ヤギは全然元気。

まだ食べている。

ただあまり変化はない。

草の上を歩いているので、草が倒れてすっきり感はあるけれど、雑草自体はあまり減っていない。


人間は綺麗に!

ヤギは倒しているだけ!


ただヤギはここから1日もあれば綺麗になる。

1時間では好きな草を食べるだけで終わる。

短時間では人間、長時間ではヤギという軍配になる。

ヤギはほっておけば食べといてくれるので、間違いなく楽なのはヤギだ。


放っておけば食べます!


ヤギが休める簡易的な小屋や水を設置しておけば、無限に食べてくれるのがヤギだ。

一方で私はもう一生雑草を刈りたくないと思っている。

だって、刈りながらヤギの勝ちでいいな、と思ってたもん。

美味しそうに除草してるし。


ヤギすごい!


 

除草はヤギ!

 

1時間の人間とヤギの除草対決は「人間」の勝利となった。

ただ長い時間で見ればヤギかもしれない。

彼らは楽しみながら除草するから、むしろ広ければ広いほど嬉しいだろ。

人間は逆だから。

ちなみに小菅村では除草してない時は、小菅の湯近くでこのヤギが見られます。

そして、2017年11月4日に双子の子ヤギが生まれました、ぜひ!


おつかれした!


 


  • facebook
  • twitter

  • facebook
  • twitter

地主恵亮

1985年福岡生まれ。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。東京農業大学非常勤講師ですが、たいだい家にいます。ご連絡は「jinushikeisuke@gmail.com」までお願いします。

地主恵亮 の記事をもっと読む