• twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

住んでいない集落が実在する!一人しかどんな生活か聞いてみる

2017/03/20 ライター:矢野加奈子

 

人は一人では生きていけないものだ。

他人との関係が希薄になった現代でさえ、誰かと繋がっていたいと、願ってしまう。

それが人なのだ。

 

だが、山梨県小菅村にたった一人しか住んでいない集落が存在した。

村内の他の集落や別の地域に引っ越すこともできるのに、それをしないでいるのだ。

なぜなのか聞いてみたい。

そう思い、会いに行くことにした。

 

 

山梨県小菅村東部地区大成

 

山梨県小菅村は東京から車だと2時間くらいでいける。

山梨県北都留郡にある人口720人ほどの山間の村だ。

東京のすぐ隣にありながら、その山深さから自然の豊かな村で、豊かすぎて山に手が届きそうなほどだ。

 


山間の村です


そんな小菅村の一番東側にあり、東京都に接している東部地区はかつての甲斐の国の関所があった場所で、小菅村の玄関口。

この東部地区に住民が一人という集落が存在する。

それが「大成(おおなり)」集落だ。

 


大成です!


人工林の山道を10分ほど進むと、日が差し明るくなってくる。

川を越え、ちらほらと家が現れはじめると、そこが大成だ。

 

 

山道を進むと

 

 

だんだんと日当りがよくなり

 

 

集落が現れます!

 

 

天空の集落「大成」

 

大成地区は山の上にある集落なので、日当たりが良くてめちゃくちゃ爽やかな空気が流れている。

一言で言うと「気持ちのいい集落」なのだ。

ボキャブラリー不足でうまく伝えられないが、訪れただけで、この集落の魅力が少しだけわかった気がする。

 


めちゃくちゃ気持ちいい!!


高い位置にあるので、まるで天空の集落のようでかっこいい。

それだけでも魅力的だが、この集落には、最後の一人になっても住みたい! という魅力がもっとあるはずなのだ。

それを聞きたい。

その土地に住む人にしかわからない魅力というものがあるはずだ。

そこで、この集落に住む最後の一人小林寿道さんを訪ねた。

 


大成集落に住む最後の一人小林さん


 

土地の持つ記憶を聞く

 

小林さんはここ大成で生まれ育ち、一度は村外に働きに出たが、8年前に村に帰ってきた。

家があったからというのが一番大きな理由だが、やはりこの大成が好きだからという理由もあったそうだ。

 


小林さんのお家にも日が良く当たる


 

いきなりですが、一人の集落って寂しくないですか?
そりゃ少しは寂しいな。
でもこの集落にはこの集落のよさがたくさんあるし、楽しい事もあるよ。
昔は何件くらいのおうちがあったんですか?
覚えてるのだと、8軒くらいかな。
同級生の家もあるよ。
その8軒の方はいまどちらに?
今も村にいる人もいるよ。
ここから下った金風呂という集落に移ったり、今でも週末だけ帰ってくる人もいるかな
完全に一人というわけではないんですね
そうともいえるね。
まあ普段住んでるのは一人だけど

 

人が住んでいた土地には、その人たちの生活があり、それが土地の歴史であり記憶だ。

小林さんにそんな土地の記憶を聞くと、ここ大成で生活する人々が見える気がする。

 

 

小林さんが持つ大成の記憶をお聞きしました。

通学は山道を歩いて1時間 山の上なので、学校や商店はない。

大成の方はどのような生活をし、今どのように生活しているのだろうか。

 

小学校とか中学校はどうやって通っていたんですか?
みんなと同じく、小菅村の小学校と中学校にここから歩いて通ってたよ。
ここから!
すごい!
小学校はこの東部地区、白沢地区の子が行く分校がお隣の白沢地区にあったからいいんだけど、中学校は一校しかなくてね、そこまで通っていたんだよ。
ここから車で20分くらいかかりますよね?
そうだね。
歩いて1時間半くらいで行ってたんだよ。
しかも往復! 
帰りは登り!
えー、めちゃくちゃ大変!
私だったらさぼる!
実は俺もよく休んでたよ(笑)
でも当時はこの地区にも同級生がいたから迎えにきちゃって、そういう時はちゃんと通ってたな。

 

小林さんが通っていた当時の小菅中学校です


他の集落にすむ友達も、ここまで遊びに来てたんですか?
来てたね。
ここは日当りがいいし暖かいからね。
どんな遊びをしてたんですか?
収穫が終わった畑とか、少しでも平らなところを見つけて、野球とかやってたな。
えっ! 
ここ平らな所あるんですか?
うん、少しだけどあるよ。
畑とか、まあ、あんまりないけど。
ホームラン打つと大変な事になりそう…(笑)
あとは、この集落にある「小森神社」のご神木の大杉に穴があいてるんだけど、そこに潜ったりして遊んだな。

 

子ども達にとっては「遊べる所が遊び場!」という感じだったそうだ。

この日もよく陽が当たりぽかぽかと気持ちよく、ここで遊んだら楽しいだろうなという感じの沢などがたくさんあった。

 


畑の平らな所であそんでいたらしい

小森神社のご神木、この穴に入って遊んだりもした



この集落の好きな所ってどんなところですか?
そうだね、色々あるけど、日がよく当たるし、目の前が山で四季の変化が見れて楽しいよ。

 

家の前にひろがる山の芽吹きや紅葉が美しいそうです


それに星も綺麗なんだよ。
空も比較的広いし、空気も澄んでいるのか、よく見えるよ。
わーそれはいいな。
星見に来たいけど、それ見るには夜ここに来ないと行けないのか!
そうだね、住んでいると毎日見えるからね! 
他にも、ここの集落の上に仏舎利塔という仏様の骨や教典をおさめていると言われている塔もあるんだ。
そこもいいよ。
仏様に守られているみたいですね。
うん、そうだね。
でも昔、大寺と小寺というお寺が上にあったらしいんだけど、そのお寺から鐘が落ちて、下の集落は金風呂という名前になったらしいけどね。
えっ! 
鐘がゴロゴロっと! 
こわっ!
まあ、ただの言い伝えかもしれないけどね。
大成に関するそういう話しも伝えていきたいね。

 

仏舎利塔までは歩いていくことができます。


なぜこの集落に住むのか

 

実際に訪れて小林さんに話しを聞いて、この大成という集落の魅力がわかった気がする。

確かに気持ちのいい集落なのだ。

でもやっぱり一人って寂しくないかな、と単純な疑問として浮かんでくる。

 

この集落はどうして人が減ってしまったんですか?
昔、ここに道路が出来る計画があって、それで便利になると思ってたんだけど、その計画がなくなってしまってね、それで下りる人が多かった。
なるほど。
やはり交通の便は不便ですか?
そうだね、やっぱり何するにも下りないと行けないしね。
八王子で働いてた時は、仕事も買い物も、何でも近くて便利だなーとは思ったよ。
でも、楽しいこともあるから、ここに住んでらっしゃるわけですよね!
集落にある小森神社は金風呂集落の人達と一緒に管理してるんだけど、年に一度4月にお祭りもあるし、正月とか定期的に飲み会とか集まりもあるんだよ。
なるほど、そうなんですね!
それは楽しそう!
うん、だからそんなに寂しくないよ。
少し下りればみんないるしね。

 

小森神社のお祭りは持ち回りで役が回ってくる


生まれ育った土地だから

 

最後に、ずっとここに住み続けたいですかと聞くと、まぁ、やっぱりこの土地で生まれ育って、ここが好きだから住めるうちは住みたいなとにっこり笑って答えてくれた。

大成のお日様のようにぽかぽかで気持ちのいい笑顔だなと思いました。

 


買い置きたくさんあるから! とお土産をたくさんいただいた


 


  • facebook
  • twitter

  • facebook
  • twitter

矢野加奈子

多摩川源流大学担当のスタッフです。美味しいものと楽しいこととズゴックが大好きな平均的な人間です。 源流大学で「ちゃの」と言えば私のことです。名字の「やの」とは関係ないけど。

矢野加奈子 の記事をもっと読む