美味しいジビエ料理が、気軽にランチで楽しめる!食事処ムッカをご紹介。 2021年ジビエ料理の専門店がオープン!原始村という竪穴式住居があるキャンプ場の一角にある古民家で、絶品ジビエランチを楽しむことができます。鹿肉を食べたことがない方にもおすすめの食事処をご紹介します。2021/11/12
コロナワクチン接種率85%超えの小菅村。村民の健康を願う感染拡大防止の取り組みとは? 小菅村は早くにコロナワクチン接種が完了したと話題になりましたが、高齢者の多い村では安心できない状況が続いています。小菅村役場では村民の健康を考え、全世帯に不織布マスクを配布する取り組みを実施しました。2021/11/04
タイニーハウスに宿泊してみよう。一棟貸し切りで楽しむ、小菅村の1日。 2021年5月より、小菅の湯近くに建つ小さな家「タイニーハウス・こすげ」2棟が一棟貸しの宿泊施設としてオープンしました。今回はそんなタイニーハウスへ実際に宿泊をしてみたので、その様子を紹介します。2021/07/02
隠れたパワースポット!子宝祈願の「雄滝」に行ってみた。 本当か嘘かはわからないけど、そういう言い伝えがある滝がある。観光地でよくみる滝とは少し違う。舗装もされていない林道をずんずん進んだその先に、ある1つの滝。その名前の由来や滝への道のりをご紹介します。2021/06/18
ライターレポート|JTの森小菅オンライン 〜オンラインで広がる新しい「企業の森」活動〜 小菅村では2006年から日本たばこ産業株式会社(JT)様と共に、森林保全活動「JTの森 小菅」を展開しています。今回は2020年に村と社員の皆様がオンラインで繋がった「JTの森 小菅」の様子をご紹介!2021/01/28
古民家で過ごす静かな時間 150年以上前に建てられた重厚な趣のある古民家をホテルとしてリノベーションした「NIPPONIA 小菅 源流の村」。そんな古民家ホテルでゆったりと静かな時間を過ごしてきました。2020/07/14
美味しくジビエを食べたい!鹿のブロック肉で作る、ローストディアと竜田揚げ 鹿肉料理の中で人気なのが、ローストディアと竜田揚げ。特にローストディアは低温でゆっくり火を通すことで、柔らかく肉の旨味が引き出されて美味しいと評判です。今回はこの2品の作り方を紹介したいと思います。2020/07/01
美味しくジビエを食べたい!鹿バーグでカフェ風ランチ 山梨県小菅村で捕れた鹿肉を100%使用して作られた「鹿バーグ」。美味しく食べて頂くために料理アレンジ方法を3パターンご紹介します。2020/06/18
みんなで作ってみんなで食べる 子ども料理教室 小菅村の小中学校の夏休みは少し短め。それは寒さの厳しい冬休みが長いためです。そんな夏休み中の小・中学生を対象に、小菅村で無料で開催されている子ども料理教室についてご紹介したいと思います。2019/11/19
満点の星空を撮る 天体観測IN小菅村 冬は日が暮れるのも早くなり、夜の暗さも一段と増し、街灯の少ない小菅村では月明かりがなければ歩くのも怖いほど。そんな小菅村ですが、澄んだ空気で一層輝きを増して見えるのが星空です。今回は、2018年12月……2019/02/28