ライターレポート|きのこ栽培プロジェクト!栗の木の伐採~駒打ち きのこがどのように栽培されているかご存知ですか?今回は、小菅村の山師・土建屋・子どもたちで行ったきのこ栽培プロジェクトをご紹介します。2020/06/09
ライターレポート|4月の小菅村さんぽ 4月の小菅村は木々が芽吹き、山の色がだんだんと新緑色に変わってきます。東京よりも半月遅れで桜が咲き、足元にはかわいらしい草花を見かけます。今回はそんな春の訪れを感じる小菅村の自然の景色をお届けします!2020/06/02
猟師さんとまるっと楽しむ2日間!「ジビエを味わう!狩猟体験ツアー」とは!? 毎年冬に開催される「狩猟体験ツアー」。 毎回多くのお客さんが集まる人気のツアーです。 今回はその人気の秘密を探るべくツアーに同行してきました!2020/05/26
時代遅れと侮るなかれ「消防団」の重要な役割とは! 雪が降った後や、山での遭難が起きたときなど、小菅村では日常的に活躍する消防団。彼らは様々な場面で重要な役割を担っています。そんな彼らの1年間の活動を紹介します。2020/05/21
どう作っても美味しい小菅村のこんにゃく その③搗(つ)きこんにゃくの作り方 小菅村では美味しいこんにゃくが家庭でも作られています。そんな中でも、1年のうちのある時期にしか売られない「搗(つ)きこんにゃく」。普通のこんにゃくとは一味違う、搗きこんにゃくの作り方をご紹介します。2020/05/04
どう作っても美味しい小菅村のこんにゃく その②「玉こんにゃく」の作り方。 小菅村では昔からこんにゃく芋がよく栽培され、美味しいこんにゃくが家庭でも作られています。その中でも、片手に乗るくらいの丸い形をした「玉こんにゃく」。今回はそんな玉こんにゃくの作り方をご紹介。2020/04/30
こんにゃくは、どう作られている?どう作っても美味しい小菅村のこんにゃく。 山のフグ刺しとも呼ばれる、小菅村のこんにゃくを食べたことはありますか?ぷるっぷるの舌触りが、山のフグ刺しと呼ばれる由来です。そんな小菅村のこんにゃく。どう作られているか知っていますか?2020/04/21
ヤマメの塩焼きの美味しい焼き方紹介! 小菅村の美味しい魚、ヤマメは水がきれいな川の上流部に棲んでいる魚です。特におススメしたい食べ方はシンプルな塩焼き。今回は炭火を使って頭から骨まで美味しく食べることが出来る塩焼きの方法をご紹介します。2020/04/09