村がスタジオに!小菅村で家族の記念写真を撮ってもらいました。 小菅村は小さな村ですが、村内にはさまざまな職業や特技を持った村民が住んでいます。今回は村の美容師さんと村内のキャンプ場で働くカメラマンさんにお願いし、村内で家族写真を撮ってもらいました。2021/08/05
小菅村の懐かしの味をキッチンカーで再現!「つながるキッチン」がオープンしました。 2021年3月に小菅村の懐かしの味を再現した「つながるキッチン」というキッチンカーがオープンしました。小菅村のソウルフード、ももちゃんのラーメンが復刻!今回はそんな「つながるキッチン」を取材しました。2021/07/29
1/2村民との村づくり企画vol.1!梅採りボランティアを実施しました 小菅村を愛してくださる皆様ともっと関わりを深めたいという想いで、今年から様々な村づくり企画をしています。その第1弾企画、2021年6/27に行われた「小菅村の梅採りボランティア」の様子をお伝えします!2021/07/21
管理釣り場の主役「ニジマス」の料理方法3選 管理釣り場でコツを掴めば初心者でも簡単に釣れるニジマス。夢中になって釣り、終わった後に釣れすぎて困ったなんてことになりがちです。今回はそんなニジマスを美味しく食べる簡単レシピをご紹介します。2021/07/13
タイニーハウスに宿泊してみよう。一棟貸し切りで楽しむ、小菅村の1日。 2021年5月より、小菅の湯近くに建つ小さな家「タイニーハウス・こすげ」2棟が一棟貸しの宿泊施設としてオープンしました。今回はそんなタイニーハウスへ実際に宿泊をしてみたので、その様子を紹介します。2021/07/02
小菅村にドローンが飛ぶ!?エアロネクストとの新たなチャレンジとは? 2020年11月、小菅村はドローンの研究開発を行う(株)エアロネクストとドローン配送に関する連携協定を結びました。小菅村で新たに始まる、ドローンに関する取り組みの背景や気になる詳細を取材しました。2021/06/25
隠れたパワースポット!子宝祈願の「雄滝」に行ってみた。 本当か嘘かはわからないけど、そういう言い伝えがある滝がある。観光地でよくみる滝とは少し違う。舗装もされていない林道をずんずん進んだその先に、ある1つの滝。その名前の由来や滝への道のりをご紹介します。2021/06/18
筋トレ効果を高める小菅食材とは?管理栄養士オススメ4選。 コロナ渦で、自宅で運動やトレーニングをするようになったという話をよく聞きます。今回はそんな皆様必見、小菅村に住む管理栄養士さんに、筋トレの効果を高めるのにおすすめの小菅村の食材を教えてもらいました。2021/06/10
⼩菅中学校ってどんなところ?vol.2 小菅中学校の授業・部活・行事などの様子を聞いてみた 小規模校だからこそ、先生が1人1人の生徒と向き合った教育が行われる小菅中学校。今回は、小菅中学校で担任を持つ先⽣から見た、⼦どもたちや学校の様⼦をご紹介します。2021/05/25
国道の橋でお絵かきイベント!小菅村の子どもたちの成長を見守る地域の力 小菅村では、地域全体で子どもの成長を支える取り組みをいくつか行っています。今回は、村のパパさんの発案で実施された、国道のど真ん中にお絵かきをするという大胆なイベントの様子をご紹介します。2021/05/18